2016年05月17日

どくだみ



どくだみ、十薬、重薬、魚腥草(ギョセイソウ)と異名の多いものです。
どくだみは体内の毒をためるから得た名で、十薬はいろいろな効能があって、
一つの薬で十の薬の働きをするということで得た名である。
魚腥草はくさいにおいからつけられた名前である。

生薬として、開花期の地上部を乾燥させたものは生薬名十薬(じゅうやく
、重薬とも書く)とされ、日本薬局方にも収録されている。十薬の煎液には
利尿作用、動脈硬化の予防作用などがある。
なお臭気はほとんど無い。 また、湿疹、かぶれなどには、生葉をすり潰し
たものを貼り付けるとよい。

-----------------------------------------
清和堂薬局HPはこちらから
電話番号 048-478-2790
定休日は日曜・祝日です。
-----------------------------------------

清和堂薬局 案内図





同じカテゴリー(健康)の記事画像
シャックリに柿のヘタ
ちくのう症・慢性鼻炎
花粉症対策
身近な漢方煎薬 カフェ感覚で
漢方煎薬
リニューアル
同じカテゴリー(健康)の記事
 シャックリに柿のヘタ (2019-02-18 13:36)
 ちくのう症・慢性鼻炎 (2019-02-16 10:11)
 花粉症対策 (2019-02-15 11:23)
 身近な漢方煎薬 カフェ感覚で (2018-04-17 16:26)
 漢方煎薬 (2018-03-31 12:23)
 リニューアル (2018-03-30 18:23)
Posted by sotan at 09:22│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。